解析
2018年3月4日日曜日
色々とやること おまんねん
にほんブログ村
前回のBLOGでユーザー車検を宣言したわけですが
車検までには 色々と用意が必要でして・・・・
仕事が終わってからガレージに篭りまして。。。
まずは クラッシャーのマフラーを
タイツを被った
変態ノーマルマフラーへ交換ww
そんでもって 前回の車検時に作製した
車検用ザイガニウインカーも装着!
んで スペースの都合上写真がありませんが
LEDヘッドライトもノーマルへと戻しました。
今回はこれで車検対応でございます。
エキパイの交換が無いので超楽チンでした。
。。。。。。。っで 別の日
会社の倉庫へ乗りつけて
真っ暗にして 光軸調整~
若干 下目ですが 許容範囲内なんで
大丈夫なハズ!?
だって ローキンの場合
ナセルにライト枠を固定してるから
ライト枠の調整ネジを触らなければ
光軸は出ると思うンですよねww
ちなみに FLHRSE5のヘッドライトの高さは(ライトの中央部分)
ノーマルなら91cmです。
んで 。。。。。またまた別の日
点検整備記録簿への記入
まぁ実際に見たのはタイヤの溝の深さと
ブレーキパッドの残量くらいですけど・・・・(笑)
これで 車両の方の車検準備は済んだので
あとは 事前に入手した継続検査等の書類の記入と・・・・
自動車検査インターネット予約システムで
PCからの予約を。。。。
ここで 2輪の場合
気をつけないといけないのが・・・・
お天気ですなw
自走して行くのに 雨は嫌ですもんね~
とりあえず 晴れっぽい日に予約も取れたので
あとは 仕事をどうやって抜けるかが
一番の課題ですww
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
akiさん、いよいよですネ。
返信削除色々参考にさせて頂きます。
ところで、「事前に入手した継続検査等の書類」って、
車検場に行けば、前もって「買える!」って事?
さて、我が家も準備始めますかねェ~
とは言っても、今までオイル交換すらした事無いし・・・・
どうなる事やら
ハジちゃんサン
削除毎度です!
ユーザー車検に必要な書類は
陸運局行けば 購入できますよ!
自動車検査票 自動車重量税納付書 継続検査申請書
この3枚で確か40円とか60円とかだったと思います。
あと 点検整備記録簿はWebからダウンロードしましたよ
www015.upp.so-net.ne.jp/otchichi/test/stock/tenkenkirokubo7custom2.pdf
ユーザー車検当日は 私、昼まで仕事なんで
バタバタするのが嫌なので 事前に書類と印紙の購入、
並びに自賠責加入を済ませておきましたよ~
ユーザー車検を丁寧に説明してるサイトが
沢山あるので 一度覗いてみては?
私は下記サイトを参考にしました。
https://hirohiro-news.info/user-syaken-production-1280#i-4